• オゾン発生器:オゾンクラスター1400
  • オゾン発生器:オゾンクラスター1400

オゾン発生器:オゾンクラスター1400

¥275,000

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「aquasys.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「aquasys.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便【80】

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,740

    • 東北
      青森県

      ¥1,350

      岩手県

      ¥1,350

      宮城県

      ¥1,230

      秋田県

      ¥1,350

      山形県

      ¥1,230

      福島県

      ¥1,230

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,230

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,230

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,230

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,230

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,350

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,480

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,480

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,740

    • 沖縄

      ¥2,070

強力に脱臭・除菌・ウイルス対策を行いたい方にお勧めの商品です。
脱臭・除菌・ウイルス不活化作業を行う際、「生成したオゾンをどれだけ効率的かつ短時間に空間内に充満させることができるか」が大きなポイントになります。
オゾンクラスター1400のオゾン発生量は1,400mg/hr、風量は2.6L/minです。そのため、作業時間が短縮され、作業効率が大幅に高まります。

通報する

妥協なき日本製

取っ手の1つまで日本製

本体上部の取っ手は1910年創業の老舗・タキゲン製造株式会社様のものを使用しています。
機械の持ちやすさ、手のひらへの負担や心地よいホールド感を考えると、やはりこのメーカーが一番と判断しました。オゾンマートのオゾン発生器には、タキゲン製造様の取っ手をよく使用しています。


POINT① 素早く広がるオゾン濃度でウイルス対策も安心!

オゾン発生器という分野には、安い中国製の製品も少しずつ日本に入ってきています。
一部の商品は、PSEマーク(電気用品安全法)を取得しておらず、危険な状態で販売されていたりもします。
明らかな、安かろう、悪かろうという製品が増えている中で、オゾンマートは日本のオゾン発生器メーカーとして、品質には容易ならざるこだわりを持って製造しています。
単純に日本で製造している、というだけでなく、細かな部品ひとつひとつについても日本製品を使うように心がけています。

POINT② 2mのフッ素樹脂製オゾン放出用チューブ

オゾン放出部は最もオゾン濃度の高くなる箇所ですので、強いオゾン耐性が求められます。
オゾンクラスター1400はオゾン生成力が大変高いので、シリコンやテフロンのチューブを使用すると、摩耗が早く数ヶ月でダメになってしまいます。
コストは大幅に高くなりますが、フッ素樹脂チューブであれば高いオゾン耐性を持っているので、摩耗などを気にせず使用し続けることが出来ます。

POINT③ 驚異の大風量

オゾンクラスター1400のファンは、7枚ものプロペラがついた大型のファンになります。
生成したオゾンが部屋中に拡散するように、普通のファンではなく、特殊な大きなファンにしました。
2.6L/minの風量は、様々な製品と比較していただければ分かると思いますが、圧倒的な風量です。

POINT④ 優れた操作性

一般的にオゾン発生器のタイマーは、複雑なアナログタイマーが使用されています。
なぜアナログタイマーが使われているのかと言うと、様々な特殊な設定ができるため、
あえて使われていることが多いのです。
とはいえ実際に「オゾン発生器を使おう!」というシーンで、
複雑な設定が必要とされるようなことはほとんどありません。
オゾンマートでもタイマーについての質問が多く、もっと分かりやすくして欲しい
という要望が多かったため、分かりやすいシンプルなタイマーを採用。
もちろん、オゾンクラスター1400の使用環境や、耐オゾン性なども考えて作られております。

POINT⑤ オゾン水の生成

エアレーションストーンをチューブの先端に取り付け、水の中に入れると、オゾン水を生成することが出来ます。
オゾンクラスター1400の強みは、「パワフルさ」だけではありません。1ppmまでのオゾン水を誰でも簡単に生成することが可能です。
現在、水道水などで洗浄しているものはすべてオゾン水に置き換えることで除菌力が飛躍的にUPします。

オゾンクラスター1400の寿命は約10,000時間です。
もちろん、使用されている環境や使用方法によって15,000時間以上問題なく動いたり、
10,000時間持たなかったりする場合もありますが、概ね10,000時間とお考えください。
例えば、1日6時間、週5日間、年に50週稼働させると、合計で1,500時間。
5年で7,500時間、6年で9,000時間になります。
日々のメンテナンスは特に必要ありません。そのままずっとお使いいただけます。